YouTubeの「10分水墨画」は、晩秋の草花が中心です。是非、動画を見て、水墨画を実際に描いてみてください。楽しいですよ。
#71「紫露草」
#72「イチョウ」
#73「ピーマン」
#74「クレオメ(西洋風蝶草)」
#75「シクラメン」
#76「烏瓜」
直径50cm円形のオーダーメイドのステンドグラス「椿とメジロ(仮称)」の制作がスタートしました。原画は一足先に、水墨画で描いています。
施主様からのリクエストは、花と鳥3羽+お城を入れて、とのことでした。3パターンの原画を水墨画を使って描き、このC案に決まりました。右下のお城は、私のお気に入りの国宝・松江城天守です。実際にこのお城のスケッチに行ったことはありますが、そばに椿が有ったかどうかは定かではありません。
次に、原画を方眼紙にトレースして、型紙を作ります。ライトボックスの上で作業しています。
この型紙を1.5倍に拡大コピーすると、実寸大パターンになります。コンビニに行っていざコピーです。
さてこのパターンを切り刻んで、ガラスカット工程に入ります。