茨城県神栖市のTさんのご新居に、今日取り付け作業に行ってきました。6階建てのビルの最上階、ペントハウスの豪邸です(施主様はビルのオーナーさんです)。
玄関入って真正面にステンド用の窓が用意されていて、来訪者はステンド御殿に来たように感じるのではないでしょうか。写真のお二人は施主様ご兄弟です(許可を得て掲載させて頂きました)。
一方、狭い工房では、アルテミスの型紙切が始まっています。
「ふくれみかん」取り付け完
2
ステンド作品「ふくれみかん」が完成しました。※この作品の説明は、ステンドグラス工房達風サイトの作品集ページで。
次に取り掛かる作品は、ギリシア女神シリーズ第2弾「アルテミス」です。原画と型紙が出来上がり、明日から、型紙のカットと硝子選定です。
我が家の定番、主食のドイツパン(1週間分)を焼きました。形は不恰好ですが、2cmくらいにスライスし、トーストしてメープルシロップをかけると、ほっぺたが落ちるくらい美味しいんです。手前味噌ですが...最近は、このドイツパンとフランスパンを交互に焼いています。