和風ステンドグラスが達風の代表格で、「水墨画風」の作品が多くの日本家屋の窓を飾っています
詳細 >> 作品集 1
神話や歴史的一場面などを題材にした 大判の人物シリーズにも人気があります
詳細 >> 達風流ステンドグラスの特色
ステンドグラスは、ほとんどの窓に、後から取り付けられます。施工など技術的なご相談もお気軽に
詳細 >> 取付施工法
ご注文ごとにオリジナル原画を数パターンお描きします。デザインで大切なことは主宰の画力と心得ます
詳細 >>オーダーメイド
工房併設のギャラリーには、所蔵作品 数十点が展示してあります。お電話でご予約の上、ご覧ください
詳細 >> 常設展
環境に配慮た無鉛ステンドグラスも、「フュージング画」というオリジナル技法で制作しています
詳細 >> 作品集 2
フュージング画はガラスの絵画。繊細なデザインと、ガラス特有の立体感、艶が特徴です
詳細 >> フュージング画の特色
ステンドグラスの作り方を、デザインの描きかたからご教示する
少人数制のステンドグラス教室も人気です
詳細 >> 教室
福田勝司(主宰)とスタッフが、責任と 職人気質と 画家魂、そして真心をこめてお作り致します
詳細 >> プロフィール
オーダーメイドの進捗状況や、工房での出来事を、主宰ブログで日記風に綴り、ご報告しています
詳細 >> ブログ