ステンドグラスの最終段階、組み立て=ハンダ付けに入っています。ヒマワリと枝垂れ桜の2作品をほぼ同時に制作しています。まず、ヒマワリからハンダ付けです。
台紙の上にピースを並べていくと、ジグソーパズルのように徐々に絵が出来上がってきてワクワクします。
ステンドグラス作りにおけるハンダ付け作業は、早いほど良いです。約1日でハンダを終わらせます。
直径50cmの丸いステンドグラスは、ヒマワリのデザインですが、水墨画風に葉や茎はグレーのガラスで表現します。花は、黄色です。
使用しているガラスは、9割がドイツのランバーツ社が作るアンティークガラスです。アンティークと言っても、製造時の宙吹き技法がアンティークなだけで、ガラスそのものは新品です。そのアンティークの中でも、ピンクの次に高価な「セレニウム・イエロー」を使用しています。セレンと言う元素が高いのか、セレニウム系(イエロー、オレンジ、朱赤)は皆、面積単価が他の色の数倍高いです。
セレニウムカラーに勝る美しさは無いので、惜しげもなく使います。
葉と茎は、グレーの3階調で表現します。全体に、落ち着いた色調になると思います。
工房で飼っているシャムネコをモデルにした無鉛ステンドグラス(フュージング画)が完成しました。自主制作です。
サイズは、
色とりどりのガラスフリットをベースガラス上に撒いて、その後窯で焼くというプロセスを何回も繰り返して、深遠な作りにしています。
※作品の詳しい記事は、グラス工房達風サイトの作品集ページで。