作品集|春の花

作品集(Gallery)

#102 白木蓮

早春を告げる花木「ハクモクレン」を墨だけで描いています。白い花は淡墨です。縁取りもせず没骨法(もっこつほう)で描きました。
作品集(Gallery)

#99 馬酔木(アセビ)

毒のある植物、馬酔木です。多くは白い花ですが、今回は赤い花で描いてみました。細長い房になる花と、放射状に出る葉を面白く描きます。
作品集(Gallery)

#98 ふきのとう

春の味覚、山菜の代表格「蕗の薹」です。水墨画で良く採り上げられる画題でもありますので、しっかり墨だけで描いてみたいと思います。
作品集(Gallery)

#97 ビオラ

真冬の寒さの中でもけなげに咲き続けるビオラです。小ぶりのパンジーと言ったところです。花をメインに淡く可愛らしく描きました。
作品集(Gallery)

#96 福寿草

早春の可愛らしい黄色い花、福寿草です。切れ込みのある葉も面白いです。
作品集(Gallery)

#93 極楽鳥花 -ストレリチア-

南アフリカ原産のエキゾチックな花、ストレリチアです。別名、極楽鳥花。工房で、数鉢栽培していて、春に花を咲かせます。花の姿から真夏の花と勘違いしそうですが、日本では春に咲きます。
作品集(Gallery)

#92 ルッコラ

アブラナ科の野菜、ルッコラです。ロケットとも言いますね。かわいい十文字の花が咲いたので、描いてみました。
作品集(Gallery)

#91 紅梅

紅色の花の梅=紅梅です。本来紅梅は、木の木質の色が赤い梅を指すそうですが、ここでは赤い花の梅を紅梅と呼んでいます。墨をかすれさせて、老木感を出しています。
作品集(Gallery)

#90 白梅

本来、白梅と紅梅の違いは、木の地の色で分類するそうですが、ここでは花の色で言い分けています。今回は白い花です。花の部分は白の絵の具を用いて、輪郭も描いています。
作品集(Gallery)

#88 胡蝶蘭

ファレノプシスともいうお祝いに送る花の定番、コチョウランです。整然と列をなして咲く様はある種作り物のような美しさです。ラン科の花の構造に注目し、葉や花茎も面白く描きます。
作品集(Gallery)

#87 椿 -侘助-

控えめの長細い花をつける椿の一種-侘助-です。茶花としても珍重されるこの一枝を面白く描きます。
作品集(Gallery)

#85 苺の実

赤い苺の実を彩墨画で描いてみました。ヘタの部分は墨です。瑞々しさを出すために少し黄色を差しています。
作品集(Gallery)

#84 竹

水墨画の定番「竹」です。筆を横方向にスライドして、節のところに隙間を設ける。要領さえおさえれば誰でも上手に描けます。
作品集(Gallery)

#82 水仙

冬から早春の花、日本水仙です。長く伸びた花茎から真横に花を咲かせる様を面白く描きます。先が丸まった葉は案外描きにくいものです。
作品集(Gallery)

#80 蕪

蕪は水墨画、日本画の定番のモチーフです。つるっとして丸い実と、旺盛な茎・葉の対比が面白いです。墨だけでダイナミックに、瑞々しく描きました。
タイトルとURLをコピーしました