作品集(Gallery) ~作品写真と制作動画~

作品集(Gallery)

#179 ポインセチア

-- Poinsettia -- クリスマスの定番植物の一つですね。いろいろな色・品種がありますが、今回は定番の赤です。赤い部分は花弁ではなく、苞葉です。本物の花は中心部にかたまっています。洋風の花をあえて和風に描きます...
作品集(Gallery)

#178 サンダーソニア

-- Sandersonia -- 黄色い小さな提灯を連ねたような可愛らしい花です。葉も薄緑で、全体的に軽やかで繊細なイメージの花ですね。比較的写実的に
作品集(Gallery)

#177 ゼラニウム

-- Geranium -- 夏から秋、初冬にかけて長く咲き続けるゼラニウム。丸い葉と毬のように固まって咲く赤い花が印象的です。また、葉は独特の芳香を放ちます。
作品集(Gallery)

#176 シャコバサボテン

-- Christmas Cactus -- 幼少期、母親がたくさんのシャコバサボテンを栽培していたことを思い出しながら描きました。挿し芽をするとすぐに根が出て、いくらでも増やせる割に、蕾がポロポロ落ちて花を咲かせるのが...
作品集(Gallery)

#175 林檎

- Apple - 赤い色を使いましたが、できるだけ水墨画の雰囲気を出せるように、大胆に描きました。ゴツゴツとした古いタイプのリンゴをイメージしました。
作品集(Gallery)

#174 チェリーセージ

- Salvia greggii - 日本でチェリーセージとして売られている花はシソ科サルビア属の数種類の総称だそうです。今回描いた花は赤一色ですが、ピンクや白などいろいろな品種があり、きれいです。 ...
作品集(Gallery)

#173 パイナップル

-Pineapple - 頂いた果物は食する前に絵にすることにしています。もちろん過去に描かなかったものだけですけど。今回、熟していてすぐにでも食べないといけない状態でしたが、ゆっくり絵にしました。 ...
作品集(Gallery)

#172 鵜(ウ)

- Cormorant - 工房のある龍ケ崎市には北部に牛久沼があります。奇妙なことに牛久沼は牛久市ではなく龍ケ崎市の管轄です。ここには数々の水鳥が生息していて、鵜もよく見られます。間近で観察できて、野鳥ファンには絶好の...
作品集(Gallery)

#171 蔦(ツタ)

-Ivy - 紅葉したツタが壁一面を覆う光景は、自然と人工の融合のようで特別な感慨を覚えます。私の好きなツタの葉を蔓とともに面白く描きます。
作品集(Gallery)

#170 菊

-Cotton - 秋の花の定番、家菊を描きました。いろいろな形大きさがある家菊ですが、今回は中菊で、花弁が細くカールしたタイプを選びました。色も色々あるのですが、紫にしました。葉っぱを元気良く描くと、良いです。 ...
作品集(Gallery)

#169 カトレヤ

-Cotton - カトレヤと言ってもモデルはミニカトレヤです。工房で栽培している10年もののカトレヤですが、ヘゴに着生させているせいか、一向に大きくなりません。写実的に描いてみます。
作品集(Gallery)

#168 鯉

-Cotton - 近くの池にずっと住み続けている緋鯉がいます。薄いオレンジ色で、暑い夏も寒い冬も泳いでいます。今回は、1匹では寂しいので、2匹描いてみました。
作品集(Gallery)

#167 綿

-Cotton - 畑の片隅で綿を種から育ててみました。アオイ科特有の美しい花の後に、愛らしい綿の実ができました。枝についた状態で、絵の具を使わず水墨画で描きます。
作品集(Gallery)

#166 アメジストセージ

-Amethyst Sage - 別名:メキシカンセージ。シソ科サルビア属の植物で、紫の細い花が枝に列をなして咲くさまが可愛らしいです。萼の部分はビロードのような細かい毛で覆われています。
作品集(Gallery)

#165 アケビ - ミツバアケビ –

中学生の時、下校時山を通るので、秋はアケビを採って食べました。種が多くて食べにくかったですが、自分だけが知っている秘密のアケビは宝物のようでした。今回は、葉が3枚のミツバアケビを描きます。実は紫がかっていて光沢があります。ちな...
タイトルとURLをコピーしました