フュージング画は、平板フュージングにグリザイユと言う黒い金属化合物でできた顔料を使って絵を描きこむことが特徴のひとつです。現在、「夜桜」の桜の幹や枝を描きこんでいます。幅の広い書道用の筆で描くと、勢いが出て趣が備わります。
3枚で一組の絵なので、連続性を考慮しながら描きます。そして、625℃で焼成して、グリザイユを固定させます。
ところで昨日は天気が良かったので、取材で近くの河川敷に行って来ました。牛久沼から流れ出る谷田川と小貝川との合流点近くにある、牛久沼排水機場です。ここの桜は満開を過ぎて大分散り始めていましたが綺麗でした。近くの常磐線に電車が通るところをスケッチ+写真撮影してきました。この風景を元に、フュージング画を制作する予定です。