tappu

作品集(Gallery)

#209 ムスカリ

花壇の隅で紫の小さなぶどうの房のような花を咲かせるムスカリ。夏の間は、細長い葉が雑草のようで乱暴にあしらわれますが、強健で春にはしっかり花を咲かせます。可愛らしいムスカリを、和紙でできた葉書に描いてみました。 ...
作品集(Gallery)

#208 レンギョウ

モクセイ科の黄色い可憐な花です。山吹に似た枝垂れた細枝に、黄色い下向きの花をぶら下げて、木全体が黄色く染まる、低木です。歩道の植え込みなどに大量に植わっていて、一面黄色一色になると見事ですね。
作品集(Gallery)

#207 ミニバラ

ミニバラは樹形も花もミニですが、薔薇の特徴をしっかり備えていて、コンパクトな分、絵のモチーフとしては最適です。花も葉も写実的に描いてみました。
作品集(Gallery)

#206 雪柳

早春、細長く伸びた枝に小さな白い花をたくさんつけて、少し枝垂れる雪柳。風に揺れる姿が春の訪れを告げています。名前に柳とありますが、ヤナギ科ではなくバラ科です。白い紙に白の絵の具で描きます。
作品集(Gallery)

#205 沈丁花

早春、香り豊かな沈丁花の小さな花がたくさん咲きます。庭の沈丁花は病気のせいか元気がありませんが、枯れずに毎年咲きます。
作品集(Gallery)

#204 土筆(つくし)

春を告げるツクシンボを墨だけで描きます。小さいので画仙紙ではなく絵手紙用の和紙の葉書に描きます。
作品集(Gallery)

#203 白梅(2)

以前#90でも紹介した白梅ですが、今回はそれとは異なる技法で描きます。白い花を白い紙に描くのですが、縁取りはせず、背景に薄墨を塗ってその白を引き立たせます。
作品集(Gallery)

#202 アルストロメリア

-- Alstroemeria -- お花屋さんで目にする可憐で軽やかな花です。黄色の他にピンクや赤などあります。特徴は、花弁にある斑点でしょうか。ねじれた葉とともに軽やかに描きました。
作品集(Gallery)

#201 枝垂れ梅

枝垂れ梅を枝ぶりに気を使いながら描いてみました
作品集(Gallery)

#200 日本犬

200枚目を記念して、哺乳類にしたいと思います。ちなみに100枚目は猫でした。モデルは工房で飼っている白っぽい雑種の日本犬です。少し写実的に描いてみました。
作品集(Gallery)

#199 フリージア

黄色い花が列をなして咲くアヤメ科のフリージアを下葉も含めて描きます。花は派手ではありませんが、蕾を含めた列が清楚な美しさを見せてくれます。水墨画にするにあたって、あまり整然と並べず、少し崩しています。
作品集(Gallery)

#198 バイオリン

楽器のバイオリンと奏者も一緒に描きました。
作品集(Gallery)

#197 白菜

家庭菜園で作っている白菜を迫力満点に描いてみました。葉脈に生命を感じさせる特殊な描き方です
作品集(Gallery)

#196 セキセイインコ

カゴの中で様々な姿勢で動き回り遊び回るセキセイインコは見ていて飽きません。くちばしも第3の足として巧みに使って、かごの天井にまでへばりつきます。そんな愛嬌のあるセキセイインコを2色で描きます。
作品集(Gallery)

#195 ルピナス

マメ科で上向きに大きな花序をつけるルピナス。ちょうど藤を逆さまにしたような形です。色も形もバリエーションが豊富ですが、掌状葉は共通する大きな特徴の一つです。
タイトルとURLをコピーしました