ステンドグラス「聖母」は、ガラスカットを終え、絵付け→組み立て 投稿日:2017年9月14日 作成者: k.fukuta ステンドグラス「聖母」は、ガラスカットを終え、絵付け→組み立てと進んでいます。 聖母マリア様の服や体の陰になる部分に、黒グリザイユで陰影を付けています。 黒グリザイユで陰影を付けています。(バジャーという刷毛で、ボカしてグラデーションを着けながら) グリザイユは、625℃の窯で焼成します。この前工程では、白グリザイユを焼成していますが、この黒は、白の裏面に施しています。 黒グリザイユの焼成 さて、銅テープを巻いて、いよいよ組み立てです。 台紙の上に、ガラスピースを置いていきます。パズルのようで、楽しい作業です。 ハンダを盛って、ピースを繋いでいきます。完成まで、あと少しです。 マリア様の光背もきれいに配置できました。仕上がりが楽しみです。