フュージング体験教室(2016年冬 その2) 投稿日:2016年12月17日 作成者: k.fukuta この冬は、フュージングの体験教室で、クリスマス・オーナメントを作ってもらっています。雪だるまやリース、家やモミの木の形のベースガラスに、色とりどりのガラスチップを並べて、焼成します。 焼成前の作品。電気窯の中に並べたところです。 焼成時間は6時間ほど。ゆっくり冷まして、硬い作品に仕上げます。 窯の制御用マイコン。温度はこれから上がっていきます。 出来上がった作品は、クリスマスツリーに飾っても良いですが、窓辺に吊るすとサンキャッチャーになります。 完成した作品を、サンキャッチャーのように、窓辺に飾ってみました。 この後、体験参加者に配られました。