ステップB3. ガラスの基本(2)

 《1》 概要
 今回は、ガラスサンプルの写真をご覧頂ながら、代表的なステンドグラス用ガラスについてご説明します。 当工房では、色々なメーカーのガラスを使用しています。ここでは、代表的な会社を見てみましょう。
 《2》 ココモ社
 始めは、米国のココモオパールセント社です。歴史あるガラスメーカーであるココモ社は、1世紀以上の歴史があり、 ガラスの種類はなんと数百種類。何より多彩な色、テクスチャーの異なるガラスが豊富です。 手ごろな値段のオパールセントガラスとキャセドラルガラス(ハンドロールのトランスペアレントガラス)は特に需要が多く、 世界中で愛用され続けています。ガラスは柔らかく、初心者でも切りやすいです。
 歴史ある会社だけに、日本でも古い洋館のステンドグラスに多く採用されています。
ココモ社のサンプル
 《3》 ブルズアイ社
 次は、同じくアメリカのブルズアイ社です。有名なティファニーランプ(ステンドグラスのランプジェード) や、フュージング(ガラスを窯で融かす技法)を作る愛好者には、絶大な人気があります。 中でも変わったテクスチャーを持つキャッツポーという猫の足跡のような模様が付いたガラスや、 輪の模様があるリングモトル、流れ模様の綺麗なストリーキーのリングモトルには、他にはないビビッドで鮮烈な印象があります。 美しい模様やテクスチャーを眺めているだけでもうっとりしてしまいます。 多くの方々に定評のあるブルズアイのガラスで、個性的かつ魅力的なランプを作りましょう。
ブルズアイ社のサンプル
 《4》 ランバーツ社
 そして最後は、ドイツのランバーツ社です。 アンティークガラスのメーカー・ランバーツ社では、職人がガラスを1枚1枚手作りしています。 1枚のガラスに職人達の手の温もりを感じますね。 芸術品ともいえるこのガラスの単色カラーは、色や透明感の異なる数多くの種類が存在し、多色のストリーキーにも力を入れています。 そして、透明ガラスに半透明ガラスの薄い層を被せ、2層になっているオパックは、鋭さの無い柔らかい光を放ちます。 趣のある落ち着いたランプを作る際には、是非、用いていただきたいガラスです。
 当工房では、ランバーツ社のアンティークガラスを数多くの作品で用いています。 アンティークガラスを一枚使用するだけで、まるで西洋の教会のステンドグラスを思わせる、重厚感のある作品に仕上がります。
ランバーツ社のサンプル
 下の写真は、ランバーツ社のトランスペアレント(色は淡いアンバー)です。 このガラスの特徴である厚みの不均一さ、細かい線模様、気泡のため、透けて見える背景がゆがんでいます。 この特異なテクスチャーが、他のガラスには存在しないアンティークガラスの良さです。
ランバーツ社の淡いアンバー
《5》 課題作で使用するガラス
 今回は、以下に示すオパールセント系と透明系の2種のガラスを使用します。 写真では、オパールセント系はブルズアイ社(記号BU)のBU6336、 透明系はココモ社(記号K)のK419Aです。 ブルザイ社の BU6336 というガラスは、ストリーキー(流れ模様)であると同時に、リングモトルと言う独特の輪模様があるガラスです。 ですが、残念なことにメーカーで製造を中止したため、現在はこれに近いガラスのブルザイ社BU3108をお勧めしています。
課題作でのガラスの例
記号ガラスの種類 メーカー/品番 購入面積
(元版に対する)
オパールセント/多色ブルザイ社:BU31081/4
トランスペアレント/紫ココモ:K419AまたはK4061/4

今回使用するガラス:太陽光で 今回使用するガラス:電球光で


ブルザイ社:BU3108

前へ 次へ

■写真はクリックすると拡大表示されます■