ステンドグラスの合間に・・小豆の煮汁で・・

JUGEMテーマ:手作りパン
 常備してある餡子がなくなりそうなので、今日は餡子作り。
 その際、大量にでる煮汁をどうしようか??毎回悩みます。捨てるときもあれば、お赤飯にすることも・・

最近、お汁粉ばかり食べているので、餡子の消費が早いです。
  
 そういえば、この煮汁・・パンに利用したことがないなぁと思い、今回は小豆の煮汁パンを作ることにしました。これがもち米だったら、お赤飯ですね。なので、お赤パンとでも言うのでしょうか??

捏ねないパン方式で、リュスティックのようなシコシコパンに仕上げるつもりです。生地が好みのベトベトになるまで煮汁を加え、ゴムベラで混ぜます。
 分量は適当に。
<今回のリュスティック>
中力粉 300g
インスタントドライイースト 3g
砂糖 3g
塩 3g
水分は、ベトベトになるまで。

混ぜ終了の様子。次は室温で1次発酵を開始。生地が2倍になるまで膨らんだら、一度パンチをしてゴムベラで生地をまとめ、もう一度、2倍になるまで発酵しました。

焼成後。綺麗な小豆色に仕上がりました。

今日の朝食。小豆の味はほとんどしません。
 小豆には、ポリフェノールが豊富に含まれているそうですが、ほとんどが煮汁に溶け出してしまっているようです。
 次回からは絶対捨てないようにしよう!と、心に誓いました。
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
  

ステンドグラスの合間に・・小豆の煮汁で・・” への2件のコメント

  1. 私も偶然、昨日小豆を煮ました。
    面倒なので、一気に3合分。
    ゆであずきの缶詰分ほどの量を、3パック冷凍し
    残りをあんこにしました。
    早速、今朝は小倉トースト。(*^o^*)
    今回は、あんまんに挑戦したくてね。
    茹で汁、毎回捨てています。
    さすが、ゆきちゃん!

  2. ラ フランスさま、コメントありがとうございます。
    小豆トースト堪りません・・私達家族も餡子が大好きで、毎日食べても飽きません。私は500gの小豆を一度に煮て、出来た餡子を150~200g位に小分けして、冷凍しています。
    日本では簡単に手に入る小豆ですが、フランスでは難しそうですね。値段も高価なのでは?と勝手に想像してしまいます。
    茹で汁がなんだか捨てられず・・苦肉の策です。

コメントは受け付けていません。