フュージング体験教室(2016年冬 その2)

この冬は、フュージングの体験教室で、クリスマス・オーナメントを作ってもらっています。雪だるまやリース、家やモミの木の形のベースガラスに、色とりどりのガラスチップを並べて、焼成します。

焼成前の作品。電気窯の中に並べたところです。

焼成前の作品。電気窯の中に並べたところです。

焼成時間は6時間ほど。ゆっくり冷まして、硬い作品に仕上げます。

窯の制御用マイコン。温度はこれから上がっていきます。

窯の制御用マイコン。温度はこれから上がっていきます。

出来上がった作品は、クリスマスツリーに飾っても良いですが、窓辺に吊るすとサンキャッチャーになります。

完成した作品を、サンキャッチャーのように、窓辺に飾ってみました。

完成した作品を、サンキャッチャーのように、窓辺に飾ってみました。

この後、体験参加者に配られました。

 

体験教室の風景

体験教室の様子です。

幼稚園、小学校の可愛い女の子達と素敵なママさん方の作品です。

ツリーの台にカラフルな色合いがとてもカワイイです。

ツリーの台にカラフルな色合いがとてもカワイイです。

ガラスを左右均等に配置しています。大人っぽくて素敵です。

ガラスを左右均等に配置しています。大人っぽくて素敵です。

年中さんの女の子。自由な発想で配置しました。個性的で素敵です。

年中さんの女の子。自由な発想で配置しました。個性的で素敵です。

土台も数種類用意してあります。ママさん3名それぞれの個性溢れる素敵なオーナメントになりました。

この後、窯で焼成し完成です。

保存

保存

保存

保存

保存

ステンドグラスとフュージングの体験教室の様子

グラス工房達風では、不定期に、ステンドグラスとフュージングの体験教室を催しています。2016年の年末は、フュージングはクリスマスオーナメント、ステンドグラスは鏡を作っています。お子さんも含め、1回に2名から4名の方が、制作に訪れています。材料費は頂いていますが、一応、本格的な作品が出来ると、概ね好評です。

お子さん中心のフュージング教室

お子さん中心のフュージング教室

フュージング体験教室は、10cmほどの、雪だるまや家の形のベースガラス(白色)に、色々な色のガラスチップを並べて、綺麗なオーナメントに仕上げてもらいます。後日、当方で焼成して、お渡しします。1回3時間で、材料費は1,000円です。

出来上がったフュージング・オーナメント。

出来上がったフュージング・オーナメント。

オーナメントは、上部に金具が付いているので、クリスマスツリーに飾り付けられます。

一方、大人中心のステンドグラス体験教室

一方、大人中心のステンドグラス体験教室

ステンドグラスは、デザイン→コパーテープ巻き→ハンダ付け→洗浄、の工程を体験して頂きます。ガラスカットと研磨は、事前に工房にて行っていますので、体験できません。作業時間3時間で、材料費は1,500円です。

15cmほどの縁飾り付きの鏡

今回は、15cmほどの縁飾り付きの鏡を作ってもらっています。

出来上がった鏡は、お手洗いなどに下げておくのに便利なフック付きです。

体験教室をご希望の方は、お電話/メールにてご予約ください。最低2名様から承ります。

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村

ステンドグラス教室ではスランピングと絵付けの最中

教室では、高等テクにチャレンジしている生徒さんもいます。

まず、スランピングで立体カットです。円筒形の行燈を制作中ですが、カットしてからスランピング(窯で曲げる)のではなく、あらかじめ曲げておいてから、ピースに切り分けています。コレの方が、形状が正確になります。

スランピングしたガラスに、型紙を当てて、ケガキをしています

スランピングしたガラスに、型紙を当てて、ケガキをしています

立体カットは、ガラスを転がすように、スコアを入れます

立体カットは、ガラスを転がすように、スコアを入れます

切り終わったピースはポテトチップスのようです

切り終わったピースはポテトチップスのようです

もう一方。絵付けステンドグラスは、「アジサシ」の制作中です。今描いているピースはすでに2回焼成済みです。グリザイユで、細かい鳥の羽毛を描いています。

鳥の羽毛をグリザイユで描いています

鳥の羽毛をグリザイユで描いています

3回目の焼成前

3回目の焼成前

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。

北海道からの生徒さん奮闘記

12/4から、北海道のMさんが1週間の予定で来房しています。短期決戦講座で、ステンド技術を学ぶためですが、ホテル住まいでの生徒さんを受け入れるのは初めてです。「来て良かった」と思ってもらえるように仕込みたいと思います。
写真は、デザインをしているところです。流石プロのイラストレーターさん、まっさらの紙に線を描き込むことに躊躇がありません。

2日目です。型紙もどうにか出来上がり、ガラスカットに入りました。「きんちょーするー」と申しております。お姉さんからのあたたかいコメントも届いております。

3日目、どらすてに連れていきました。にっころ食堂で、コロッケ丼を食べました。
4日目です。カットも苦戦中ですが、今日はルーターでの研磨作業です。

6日目(最終日)です。昨日まで「ちゃんと終わるのかしら」と不安丸出しでしたが、今日は半田作業も好調で、完成間近です(写真左)。そして、夕方無事完成。処女作にしてはデザイン、仕事とも上出来です(写真右)。

プロのイラストレーター歴10年以上のMさんは、新しい可能性を模索してステンド修行にこられました。短い期間でしたが、基本的なことはほぼ教えて差し上げたつもりです。是非今後の人生に活かして頂きたいです。