第16回 ’24日本のガラス展に行ってきました

前回(3年前)から、ガラス工芸協会(JGAA)主催の同ガラス展に出品しています。
今回の「第16回 ’24日本のガラス展」にもフュージング画1点を出品しています。今日は、会場当番に行ってきました。7月の丸善日本橋店に続き、東京での出品が続いています。それでも、茨城から代官山の会場まで出ていくのは大変です。

会期:2024年10月1日~6日
場所:代官山ヒルサイドテラスF棟

おしゃれな街、渋谷区代官山のヒルサイドテラスF棟が会場です

展覧会のポスター

展覧会のポスター

今日は小雨でムシムシします。この展覧会は3年に一度開かれ、全国的にも大きなガラスアート専門の展覧会です。一人1点で全82点が展示されています。技法も様々です。

会場は数部屋に分かれていて、ゆったり見られます

会場は数部屋に分かれていて、ゆったり見られます

他の展示室

他の展示室

私の作品は、比較的小さな展示室でした。

私の作品が展示してある部屋

私の作品が展示してある部屋

フュージング画「神域」福田勝司作

フュージング画「神域」 横45cmx縦73cmx厚5mm
福田勝司作

この作品は、昨年秋に訪れた三峯神社(秩父市)の境内をモチーフにしています。透明と白とオレンジのガラスを主に使っています。

会場当番をしていると他の作家さんやガラス愛好家の方々とお話ができて、刺激になります。自宅近くの取手市に有る東京芸大の関係者もいて、茨城ネタでも盛り上がりました。

藤のステンドグラスはガラスカット中

岡山からのオーダーメイドのステンドグラスは、ガラスカットの段階です。藤の花は2色の濃さの違う紫を使っています。

藤のステンドグラスの花の部分です。淡い紫のガラスの上に型紙を乗せて、けがいています。

藤のステンドグラスの花の部分です。淡い紫のガラスの上に型紙を乗せて、けがいています。

花の芯の部分は濃い目の紫です。透明のガラスにホワイトのガラスパウダーを乗せて電気窯で一旦焼成し、オパールセント調にしています。これを型紙に沿ってカットしていきます。

濃い紫のガラスをカットしています

濃い紫のガラスをカットしています