和風ステンドグラス「やまぶどう」は、刻んだ型紙をガラス上に載せて、パターン取りする段階に入っています。お裁縫と同じで、経済的かつ切りやすい位置に型紙を並べていきます。中にフィブロイドと言うヘアラインのテクスチャが入っているガラスがあるのですが、これは型紙の向きも正確に水平に揃えないといけないので、なお難しいです。

クリアのガラスの上に、「背景部分」に相当するピースを配置しています。
この作業は、傍からは簡単に見えるらしく、子供たちも乱入してきて「私たちも手伝うー」の大合唱。「1ピースたりとも型紙を無くすなよ」と言い、あとは好きなようにさせておきます。

ブドウの実のガラスは紫できれいです。子供たちが、見よう見まねで、型紙を並べてくれます。隙間だらけで、ものすごく不経済!な配置。

毎度ありがた迷惑なお手伝い
子供たちが去った後、大人が一から並べ直したのは、言うまでもありません。
ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村
