1週間に1回、毎朝食べるパンを1.7Kg焼くのが習慣になっています(製造後、冷凍します)。
ミッシュブロートという、ライ麦が入ったドイツパンです。
朝の忙しいとき、いろいろな食材を料理しなくて済むように、ミネラルとたんぱく質、繊維質が豊富な、ライ麦と小麦全粒粉&レーズン&胡桃の入ったパンを食べています。ずっしり重くて硬い。でも、かみ締めるほどに味が出てきます。
こんなパンが毎朝食べたくて、パン屋を廻りましたが、売っていませんでしたネ。見つけても、1個500円くらいして高い(作れば6個で1000円しないですから)。この1年食べ続けていますが、まったく飽きません。
前日からライ麦を乳酸発酵させた”ザワータイク”なるモノを使用し、さらに自家製ヨーグルトで練っていますので、ほんのりスッパく少し癖があります。門外不出の達風オリジナルレシピです。
ウチに遊びに来た人にだけサービスさせていただきます。
美味しそうですね~
じゃ・・・食べに行くか~♪
ラ~クさん、こんにちは。
ヤバっ! パン作りのプロに見られた!
おはようございます。
朝からいい匂いがしてきそうデスね。美味しそう。
私もどちらかとシンプルなパンが好きデス。
けど、TAPPUさんって器用な方ですよね、私なかなかパンうまくやけません…。
まっこさん、こんにちは
母がパンを焼いていましたので、私も見よう見まねで小さいときから作っていました。料理も好きなもので...
でも、未だに形良く作るのは苦手です。自分で食べるものだからイイヤって。