「染井吉野」組み立て開始 投稿日:2006年8月23日 作成者: k.fukuta 今週は、朝5時から有志が神社に集合して、夏の行をしています。6:30には終わり、朝食そしてお仕事。1時間正座しているので、足が痛いです。 で、染井吉野ですが、スタッフの驚異的なスピードと正確さで、テープ巻きが終わりました。今朝から組み立てです。こうして見ると、600ピースはやはり細かいです。
この作品に関しては、少ないと思います。 もともと私の作品は、色数が少なくて、しかもクリアやグレーを主に用いますので、いわゆる「色」は1、2色と言ったところです。 この染井吉野は、クリアがテクスチャの異なるものが2種類、グレーが濃淡の異なる2種類、ピンクも濃淡の異なる2種類で、計6種類のガラスを使っています。 ちにみに、ステンドグラス用ガラス全般の色・テクスチャの種類に関するご質問だとすれば、数千種類はあると思います。 返信 ↓
おはようございます。
ガラスの色は何種類もあるものなんですか?
この作品に関しては、少ないと思います。
もともと私の作品は、色数が少なくて、しかもクリアやグレーを主に用いますので、いわゆる「色」は1、2色と言ったところです。
この染井吉野は、クリアがテクスチャの異なるものが2種類、グレーが濃淡の異なる2種類、ピンクも濃淡の異なる2種類で、計6種類のガラスを使っています。
ちにみに、ステンドグラス用ガラス全般の色・テクスチャの種類に関するご質問だとすれば、数千種類はあると思います。
素敵☆
TAPPUさんのステンドグラスの個性が感じられますね。
それにしても、600ピースはスゴイ!混ざってしまったら、組み立てるのが大変だろうなーと想像したら頭が痛くなってきました。(笑)
kokkoさん、混ざったら大変なのは、ビーズと同じですよ。
いや、それよりはマシですね。形が皆違うので、一応見分けがつきます。
無事帰ってきました。いい感じに見えるよ。
癒さん、ありがとうございます。
1週間の御嶽山での行、お疲れ様でした。
世話人代表のMSさんも、きっと一回り大きくなって降りられたことと思います。
近いうちに、山でのお話をお聞かせください。
TAPPUさん、こんにちわ。返答、ありがとうございます。
数千種類!そんなにあるんですねー。
TAPPUさんの作品、とても色数が少ないように見えません…。