ステンドグラスの合間に・・クリスマスケーキ

JUGEMテーマ:食生活
 昨日、仲良しのお友達とクリスマスケーキを作りました。
 スポンジケーキは市販品を購入。イチゴ、桃の缶詰・・あとは何か?と考えた結果、可愛いマシュマロお菓子を作ることにしました。

マシュマロにチョコペンと小さいチョコで飾りつけ。

若干、怖い顔もありますがご愛嬌。チョコペンってどうも使いこなせないのです・・毎回、綺麗な円が出来ません。皆さんはどうですか?

崩れそうですが、こちらもご愛嬌。

よし、食べよう!
 メリークリスマス!
 皆さんにとって素敵なクリスマスになりますように・・
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
  

ステンドグラスの合間に・・トヨ型パン 

JUGEMテーマ:手作りパン
 何度も挑戦している、トヨ型。今回はなんとか上手に出来ました。やはり、決め手は2次発酵の終了時期です。

2次発酵終了の様子。この後、予熱して焼成しました。

今回は、なんとか成功。

今日の朝食。昨日の紫芋の揚げパンとピーナッツクリームを塗ったトヨ型パンです。
 なんとか今回は成功しましたが、次回の課題も出来ました。
 今までは、200度で35分焼成していましたが、型から外すと少しへこんでしまうのが気になっていました。次回は、もう少し焼成時間を長くして、表面を固めに仕上げてみたいと思いました。
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
  

ステンドグラスの合間に・・紫芋の揚げパン

JUGEMテーマ:手作りパン
 先日、知人から紫芋を頂きました。家庭菜園で作られているそうで、毎日、ヨーグルトと共に食べているそうです。
 紫芋には、ポリフェノールの一種のアントシアニンが豊富に含まれていて、抗酸化作用が強いことで有名。抗酸化作用が強いと、老化防止、目の健康維持、生活習慣病の予防に効果があるなどなど・・とても注目されている芋だそうです。
 どんな調理で楽しもうか??と悩んだ結果、紫芋餡を作る事にしました。

切ってみると、とても綺麗な紫色でした。

まずは、蒸かしまして・・

裏ごしした紫芋と砂糖を混ぜ、紫芋餡の完成。

次にパン生地を作り、餡を包みまして・・

ふっくらするまで発酵。

2次発酵が終了したら、油で揚げます。紫芋の揚げパンの出来上がりです。
 蒸かした紫芋を食べてみると、サツマイモよりも甘みはあっさり、舌触りはねっとりした感じ。加工されたお菓子は食べた経験がありましたが、紫芋をそのまま食べたのは初めてです。貴重なものを頂きました。ありがとうございます。
 とても美味しかったです、ご馳走様でした。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
  

ステンドグラス我が家定番の冬のおかず

JUGEMテーマ:食生活
 綺麗な人参が収穫できましたので、早速、里芋と一緒に煮物を作りました。里芋の煮物は冬の定番です。

こんなに立派な人参を収穫するのは久しぶりです。

里芋、大根、人参の煮物。今年は、里芋沢山食べたなぁ・・。
 そして、我が家定番の冬のおかず2つ目は・・

ビタミン菜。

白菜。
 菜類、人参、玉ネギ、味噌漬けしたニンニクを炒め、ウエイパーという調味料で仕上げるのが、我が家定番のおかずです。

鶏肉と野菜の中華炒め。
 贅沢にも、毎日、野菜たっぷりの炒め物を食べています。
 ・・というのと、大事に作った野菜を腐らせないように必死に食べている・・といった気持ちもあります。
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
  

ステンドグラスの合間に・・ドイツパン

JUGEMテーマ:手作りパン
 我が家定番のドイツパンを作りました。

レーズンと胡桃が沢山入っています。

一度に8個作ります。

このパンでしたら、失敗なく作れます。

今日の朝食は、豪華にいきます。ホワイトソースとハム、チーズを用意して・・

ドイツパンのクロックムッシュー。
 今週も長女が中耳炎に(悲)。。なんでこうなるのか??とても可哀想です。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
 

ステンドグラスの合間に・・トヨ型パン サンドイッチ

JUGEMテーマ:手作りパン
 またまたトヨ型ぱんに挑戦しました。
<今回のトヨ型パン>
強力粉 280g
砂糖 20g
塩 3g 
インスタントドライイースト 5g
水 190g
オリーブ油 10g
けしの実 適量

片面にけしの実をつけました。焼成後の結果、今回も発酵が足りなかったようです・・よって、上手に焼けるまでもう少し挑戦します。

今日の朝食は、照り焼きチキンのサンドイッチ。

沢山作りました。

主人のお世話になっている神社にお供えしました。
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
 

ステンドグラスの合間に・・小さいシュトレン

JUGEMテーマ:手作りパン
 クリスマスももうすぐですね。12月になるとシュトレンを作りたくなります。
<今回の小さいシュトレン>
強力粉 200g
砂糖 50g 
インスタントドライイースト 10g
塩 3g
卵 1個(40g)
牛乳 100g
バター 100g
ドライフルーツ 120g
ラム酒 適量
※以前、バターを50gで作ったのですが、パサつきが気になりましたので100gに変更。

ドライフルーツはラム酒に漬け、2日置きました。残念なのが、ラム酒の量を計量しなかったこと・・

インスタントドライイーストを10gも入れているのに、1次発酵では一日室温に放置しても、全く膨らみませんでした。恐らく・・ラム酒を多く入れすぎたためかと思われます。
 その後、2次発酵も十分膨らまなかったのですが、もうこうなったら強行手段。膨らみませんが、成形に移り、焼成しました。

焼成に入ると、多少は膨らみましたのでひと安心。

ラム酒の効いた大人のシュトレンになりました。
 今回の反省点1つ目は、ラム酒の量が多すぎてしまった。(もちろん、計量していないので話にはなりませんんが・・)
 
 2つ目は、発酵する際、当日の室温が低すぎた?
 反省点は多いのですが、味は私好み。クッキーのようなパンのような食感で、サクッとした歯ざわりの美味しいシュトレンになりました。

 良かった良かった・・ 
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
 

ステンドグラスの合間に・・我が家の庭の様子

JUGEMテーマ:食生活
 先日、寒肥として牛糞と油かすをバラの根元に入れました。
 寒肥とは、寒中に施す肥料の俗称。作物の生育の旺盛(おうせい)な春に備えて予備的、補足的に施される肥料のこと・・だそうです。
 
 

根元周辺の掃除をします。

こちらはバラの実、実を乾燥させたものがローズヒップ。ハーブティではお馴染みですね。ローズヒップティは肌に良いらしいのですが、私はあまり好きではありません・・
 ハーブティが苦手なら齧ってみよう!と、そのまま食べてみましたが、繊維が多く苦味があり・・やはり好みではありません。

寒い中、綺麗に咲いているバラ。

毎年、綺麗に咲き、私達を楽しませてくれている沢山のバラ達。そして毎年、こんな風に寒い中、肥料を入れて大事に世話をしてくれている主人。感謝しきれません。
 あとは、春の開花を待つだけです。
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
 

ステンドグラスのお仕事の合間に・・お出かけ

JUGEMテーマ:食生活
 今日は、久しぶりにお出かけしました。私と主人が気になっているお店に行くのが目的です。
 以前から主人が気になっていた、新しいホームセンター山新へ。

一部ですが畑の肥料が他の店より安い!という事実に気がつき、ご満悦でした。
 次は以前から私が気になっていた、中庭の綺麗な喫茶店ぬまもとへ。

コーヒー、紅茶の種類、食事も種類も豊富でした。こちらは、ウバティ。ポットで出されるので、2~3杯は楽しめます。

お腹がすいた子供達は、サンドイッチ。

サンドイッチ、パスタ、カレーなど、美味しそうなものばかりでした。
 庭の写真がありませんので、お店のHPでどうぞ・・http://cafe-numamoto.com/
 心も体も充たされた大満足な一日でした。
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。
 

ステンドグラスの合間に・・冬の定番

JUGEMテーマ:食生活
 毎年、冬になると作るもの、大根の甘酢漬けとかき餅です。

この容器に1本~1本半の大根が漬けられます。

容器に入れて2~3日経ったら、タッパーに移して冷蔵庫で保存します。
 次は、かき餅。

お餅を作るときは、必ず一部をかき餅用に用意しておきます。

カラカラに乾いたので、今日、揚げてみました。

子供達も大好きです。
 
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。